DNSプロテイン全8味比較レビュー!おすすめランキングも【DNS PROTEIN WHEY 100】

株式会社ドームがプロデュースするプロテイン等のスポーツサプリメントブランド DNS。

ネーミングとしては“Dome Nutrition System”を略してDNSです。

今回はそんなDNSプロテインについて、おすすめランキングとともに紹介します!

おすすめランキング
を今すぐ確認したい方は記事の後半へ

DNSプロテインの製造元はアンダーアーマーも取り扱うドーム社!ダルビッシュ選手達も愛用!

株式会社ドームと社名だけ聞くと分からない人もいるかもしれませんが、取り扱っている製品群の名前を聞くとほとんどの人が知っているはずです。

まず、スポーツウェアのUNDERARMOUR(アンダーアーマー)はほとんどの人が知っているでしょう。

UNDERARMOURアメリカ本社の正規ライセンス保有パートナーとして、UNDERARMOUR製品を日本国内に展開しているのが株式会社ドームです。

その他、従業員への福利厚生として社内ジムを完備していることも知られていますし、プロ野球メジャーリーガーのダルビッシュ有投手バスケットボールの辻直人選手アメリカンフットボールの栗原嵩選手シンガーソングライターの加藤ミリヤさん女優の長澤まさみさんなどのスポンサー企業としても有名です。彼ら彼女らはDNSのプロテインを飲んでいます。

DNS PROTEIN WHEY 100とは?

“「日本人は体格でかなわない?」ホエイ100を飲んでから言ってくれ。”

そんなかっこいいメッセージがパッケージや公式サイトに記載されています。

DNS PROTEIN WHEY 100は大量にタンパク質を摂取する人向けのプロテイン

メッセージングの通り、タンパク質にはWPC (ホエイプロテインコンセントレート) を使用し、DNSブランドのプロテインの中ではタンパク質含有量が多く、大量にタンパク質を摂取する人向けのプロテインのようです。プロテインの詳しい種類については下記の記事も参考にしてみてください。

タンパク質を豊富に含む食材
プロテインはダイエット・筋トレだけでなく、美容や健康にも非常に効果的です。プロテインはなぜ必要なのか、そもそもプロテインってなに?プロテインの種類と効果、おすすめ商品を理系

大量にタンパク質を摂取する人向けのプロテインの1食あたりの価格

DNS PROTEIN WHEY 100の1食当たりの値段は公式価格で162円です。

ふるさと納税でもDNSプロテインがもらえる

ちなみにDNSのプロテインやサプリメントは、岡山県総社市や福島県いわき市へのふるさと納税でもらうことができます

トレーニー達にとっては“最高効率”がキーワードになってきます。 栄養もトレーニングもそのためのタイムマネジメントについても、あなたも最高効率を求めて行動しているのでは

スポンサーリンク

DNSプロテインをAmazonで注文してみた!パッケージや包装は?

DNSプロテインはAmazonでも購入することができ、即日か翌日の配達で気軽に手に入れることができます。Amazonで頼んでみると、このような段ボールで配送されます。

また、パッケージに切れ線が入っており手でストレスなく真っ直ぐに開封できます。ここでハサミを使わないと袋を開けられなかったり、斜めに袋が破れてしまうメーカーのパッケージも少なくないです。DNSブランドはその点について最高でした。

パッケージの中にはプロテイン用の計量スプーンも入っています!

結構大きい。1スクープで1食分です。

DNS WHEY 100プロテイン 全8味比較おすすめランキング

さて、今回はそんなDNS WHEY 100プロテインを全8種類飲み比べて、Muscle Holdings編集部でおすすめランキングを作成してみました!(限定品はランキング除外)

全て水200mlに対して表記の分量でシェイクし、比較しています。

スポンサーリンク

8位 マンゴー風味

DNS WHEY 100プロテインのマンゴー風味の溶けやすさと甘さの評価

溶けやすさ 2.0
甘さ 1.5

DNS WHEY 100プロテインのマンゴー風味の飲んだ感想とレビュー

正直、マンゴーの味はそんなにしません。

少し風味があるかな・・・?という程度。また、少しザラザラ感が残ります。

甘みもあまりありません。粉ミルクのような風味が強いです。

7位 バナナ風味

DNS WHEY 100プロテインのバナナ風味の溶けやすさと甘さの評価

溶けやすさ 3.0
甘さ 2.0

DNS WHEY 100プロテインのバナナ風味の飲んだ感想とレビュー

バナナの風味はしますがこちらも粉ミルクのような風味が強かったです。

ただ、マンゴーよりは溶けやすく、飲みやすかったです。

6位 レモン風味

DNS WHEY 100プロテインのレモン風味の溶けやすさと甘さの評価

溶けやすさ 3.5
甘さ 2.0

DNS WHEY 100プロテインのレモン風味の飲んだ感想とレビュー

果実感よりミルク感が強いです。また、レモンの風味は甘みよりも苦味がメインです。

「レモンの苦味がする脱脂粉乳」といった感じです。ここまでの3種類の中では最もスッキリ飲めます。

6位 チョコレート風味

DNS WHEY 100プロテインのチョコレート風味の溶けやすさと甘さの評価

溶けやすさ 3.0
甘さ 3.0

DNS WHEY 100プロテインのチョコレート風味の飲んだ感想とレビュー

チョコレート味とありますが、味としては「砂糖の少ないココア」に近いです。

シェイクした後も少しザラザラ感が残ります。

4位 バニラ風味

DNS WHEY 100プロテインのバニラ風味の溶けやすさと甘さの評価

溶けやすさ 4.0
甘さ 3.0

DNS WHEY 100プロテインのバニラ風味の飲んだ感想とレビュー

非常に溶けやすくバニラの風味もしっかりしていますがそのまま「水っぽいバニラアイス」といった感想。バニラ風味を飲む際は他のプロテインよりも水の分量に対する粉末の量を多くすることをオススメします。

3位 ストロベリー風味

DNS WHEY 100プロテインのストロベリー風味の溶けやすさと甘さの評価

溶けやすさ 3.5
甘さ 4.0

DNS WHEY 100プロテインのストロベリー風味の飲んだ感想とレビュー

溶けやすく甘みもしっかりしていますが、くどい甘さではなくスッキリ飲めます。

また、イチゴの種と思われるつぶつぶが入っています。特にそれゆえ飲みにくいということはありません。

2位 抹茶風味

DNS WHEY 100プロテインの抹茶風味の溶けやすさと甘さの評価

溶けやすさ 3.5
甘さ 4.5

DNS WHEY 100プロテインの抹茶風味の飲んだ感想とレビュー

抹茶オレか?と思うくらい甘みもはっきりしている抹茶味です。

少しドロっとしていますが粉っぽさはなく、とても飲みやすいです。

ただ、誤差の範囲ではありますが通常販売されている7種の中では最もタンパク質含有量が少ないです。

1位 カフェオレ風味

DNS WHEY 100プロテインのカフェオレ風味の溶けやすさと甘さの評価

溶けやすさ 4.0
甘さ 4.5

DNS WHEY 100プロテインのカフェオレ風味の飲んだ感想とレビュー

ほんのりコーヒーの苦味が香りながらも、溶けやすさと甘さを両立しています。筆者を含め4人とも一番おいしいと評価したのがこのカフェオレ味でした。

また、全8種類の中で同グラムのタンパク質含有量が一番多いです。

番外編 2018年夏限定 スポーツドリンク風味!過去には期間限定でラムネ味も?!

DNS WHEY 100プロテインのスポーツドリンク風味の溶けやすさと甘さの評価

溶けやすさ 5.0
甘さ 2.0

DNS WHEY 100プロテインのスポーツドリンク風味の飲んだ感想とレビュー

2018年夏限定発売とされているスポーツドリンク味です。

水に混ぜてシェイクすると画像のようにプロテインらしからぬ透き通った見た目となります。

味はまさにスポーツドリンク。甘みは控えめですが、水そのままのようにすっきり飲めるので夏場のハードなトレーニングの後には最適かもしれません。

また、2016年にもDNS WHEY 100プロテインは夏季限定でラムネ味を出しており、その味はダルビッシュ有選手が大絶賛するほど・・・!

現在は公式サイトからのみの販売で、1キロ単位からの購入となるようです。

DNS PROTEIN WHEY 100 まとめ

いかがでしたでしょうか。

マイプロテイン等の海外プロテインはコストパフォーマンスは非常に良いものの届くまでにタイムラグが2週間前後存在します。

一方でDNSはそのブランド力と国内への展開力ゆえに店頭で並んでいることも多く、すぐに手に入れやすいプロテインです。

また、DNSブランドにはWHEY 100以外にも極限までタンパク質以外を排除したWHEY PROTEIN STOICグルタミンを付与したWHEY PROTEIN G+などのプロテインもあります。


ぜひ機会があればお試しください!

この記事を読んだ方におすすめの記事はこちら!

全53種類もあるマイプロテインのインパクトホエイプロテイン。今回はマイプロテイン社から公式に提供していただいたインパクトホエイプロテインのサンプル48種類を、マッス
ビーレジェンド(beLEGEND)とは、日本国内で製造・国内最安値を狙っているプロテインです。今回は全13味の中から、溶けやすさ・味の面でおすすめの味TOP5を紹介します。
トレーニー達にとっては“最高効率”がキーワードになってきます。 栄養もトレーニングもそのためのタイムマネジメントについても、あなたも最高効率を求めて行動しているのでは

スポンサーリンク

SNSでもご購読できます。

コメントを残す