マイプロテインのプロテインクッキーを紹介します。たんぱく質量が38gもある優れものです。たんぱく質の補給や増量期の軽食など用途は様々です。本記事では解説に加え、他のマイプロテインのスナックとの比較、おすすめの味ランキング、効果的な食べ方を紹介します。
Contents
マイプロテインのスナック
マイプロテインには多数のスナック製品があります。ミールリプレイスメントバー・プロテインブラウニー・スキニークッキーなど、その数はスナックだけでも40種類以上にもなります。
筋トレ前後や、食事をしっかりとれない時などの栄養補給に役立ちます。数多くあるため、自分のお気に入りスナックを探してみてください。
マイプロテインのプロテインクッキーの概要
プロテインクッキーの栄養成分 カロリーやたんぱく質の量は?
1食分当たり | |
---|---|
エネルギー | 320 kcal |
脂質 | 9.9 g |
炭水化物 | 20 g |
炭水化物中の糖質 | 7.3 g |
たんぱく質 | 38 g |
食塩相当量 | 0.56 g |
プロテインクッキーの味は7種類
公式サイト上で紹介されているプロテインクッキーのフレーバー7種類を紹介します。セール時などには完売しているフレーバーもあります。
チョコレートオレンジ
オーツ&レーズン
クッキー&クリーム
ダブルチョコレート
ホワイトチョコアーモンド
ロッキーロード
チョコミント
プロテインクッキーの値段
12個入りの1箱で3070円が通常時の値段です。従って、1個あたり256円です。しかし、セール時には1箱当たり2910円に値引きされ、そこから30%offクーポンなどが適用されます。そうした場合、1個あたり170円で購入可能となります。
マイプロテインのセールは現在頻繁に行われています。かなりお得なので見逃さないようにしましょう。
スポンサーリンク
プロテインクッキーをレビュー おいしい味を紹介
写真の通り、プロテインクッキーは市販のお菓子として売っているクッキーよりもボリュームがあります。
また、甘さも強く、食感もかなりしっとりとしています。プロテインクッキーのみでは甘さとボリュームで食が進まない場合もあるので、水などの飲み物と一緒に食べることをおすすめします。それではおすすめの味をランキング形式で紹介します。
第一位 クッキーアンドクリーム 甘さ☆☆
最も定番なフレーバーであり、マイプロテイン公式サイトでのレビューにおいても高評価を得ているのがこのクッキーアンドクリームフレーバーです。特に味へのこだわりがなければクッキーアンドクリームフレーバーを頼んでみるのも良いでしょう。
第二位 ダブルチョコレート 甘さ☆☆☆
ダブルチョコレートという名前の通り、チョコレートの味が強く甘い仕上がりになっています。定番なフレーバーということもあり、マイプロテイン公式サイトでの評価も高いです。チョコレートが好きな方に特におすすめできます。
第三位 チョコレートオレンジ 甘さ☆
オレンジチョコレートという名前になっていますが、オレンジの味が強いです。甘さも他のフレーバーと比べると抑えられています。オレンジが苦手でなく、その他の甘いフレーバーが苦手な方におすすめです。
プロテインクッキーを食べるおすすめタイミング
プロテインクッキーの特徴はたんぱく質38gという点です。そのため、最もおすすめなタイミングは昼食と夕食の間のおやつです。多くの人が朝食を7~8時頃、昼食を11~12時頃、夕食を18~19時頃に食べます。そうすると、昼食と夕食の間がかなり空いてしまいます。ボディメイクをする上では、コンスタントにたんぱく質を補給することが理想的なので、昼食と夕食の間の15時頃に摂取するのが良いでしょう。
マイプロテインのスキニークッキーとの違いは?増量・減量向きなのは?
マイプロテインのプロテインクッキーとスキニークッキーの栄養成分を比較してみましょう。
(一食当たり) | プロテインクッキー | スキニークッキー |
---|---|---|
エネルギー | 320 kcal | 194 kcal |
脂質 | 9.9 g | 3.0 g |
炭水化物 | 20 g | 16 g |
炭水化物中の糖質 | 7.3 g | 3.6 g |
炭水化物中の食物繊維 | 掲載無し | 1.0 g |
たんぱく質 | 38 g | 25 g |
食塩相当量 | 0.56 g | 0.35 g |
これからわかるように、脂質、エネルギー量が共にスキニークッキーでは抑えられています。一方で一食当たりのたんぱく質はプロテインクッキーの方が38gと多いです。これらを踏まえ、プロテインクッキーは増量期向け、名前の通りスキニークッキーは減量期向けです。
スポンサーリンク
糖質制限をしている場合に食べられる?
プロテインクッキーの栄養成分表示によると一食当たり、炭水化物20g、糖質7.3gです。糖質制限ダイエットの効果を検討した研究では、糖質摂取量を一日50gに抑えたものがあります。そうなると、一日三食の食事でも一食当たり20g以下の糖質摂取になります。
そのため、プロテインクッキーを糖質制限中に食べるのも可能ですが、その分毎日の食事のマクロ栄養素を調整する必要があります。
糖質制限などの減量については、山本義徳氏の著書である、「山本義徳業績集4 脂肪酸とケトン体 ~糖質制限ダイエットの科学」やマッスルホールディングスの減量記事を参考にしてみてください。以下に紹介します。
プロテインとプロテインクッキーの使い分けは?
たんぱく質の手軽な摂取法として、プロテインクッキー以外にプロテインを飲むという選択肢があります。プロテインクッキーをプロテインと比べた際のメリットとして、食欲を満たせるという点があります。一方でプロテインのメリットとして、たんぱく質以外のマクロ栄養素がカットされているという点があります。食欲とカロリーの二つの点で差が出ます。
そのためこれらの中で比べると、増量期に小腹が空いたタイミングでこまめにプロテインクッキーを、減量期にはプロテインを、減量期の空腹に耐えられなくなったらスキニークッキーを食べるのが良いでしょう。
また、カロリー計算を気にしていない人であれば、シェイカーを持ち歩く必要も洗浄する必要もないプロテインクッキーが便利でしょう。
迷ったらお試しとしてサンプル1枚の購入も可能
1箱で12個入りになっているものだと、味が好みでなかった場合に困るといった悩みがある方は、サンプル商品を1枚ずつ買うことをおすすめします。サンプル商品では箱売りしているものと全く同じものを1枚ずつバラバラで購入できます。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか。今回はマイプロテインのプロテインブラウニーの解説とおすすめの味をランキング形式で紹介しました。スキニークッキーとの違いやプロテインとの使い分けについても解説しており、どちらを選ぶか悩んでいる方の役に立つ内容に仕上がっています。プロテインをたくさん含んでいるスナックを上手に使って、効率的なボディメイクに挑戦していきましょう。
この記事を読んだ方におすすめの記事はこちら
スポンサーリンク